2009年10月26日
小山運動公園
昨日は朝一から小山運動公園に行ってきました。
初だったのでポイントがわからない。。
この池はルアーを嫌ってか、岸から3mくらいの所に池一周ロープが!
やりずら。。。
とりあえず葦際にキャスト。
浅くて遠投もできないからスピニングでフィネスでもやればよかったかなと思ってたらリトリーブ中にヒット!
思わず電撃フッキング!してしまいました。
目の脇からフックが出てて可哀想だった(;´□`)
釣れたのは30ちょい!?でしたが、なかなかイィ体格してました。

やりづらくなってきたので山田へ。
風が強すぎてやんなっちゃって帰宅しました。
初だったのでポイントがわからない。。
この池はルアーを嫌ってか、岸から3mくらいの所に池一周ロープが!
やりずら。。。
とりあえず葦際にキャスト。
浅くて遠投もできないからスピニングでフィネスでもやればよかったかなと思ってたらリトリーブ中にヒット!
思わず電撃フッキング!してしまいました。
目の脇からフックが出てて可哀想だった(;´□`)
釣れたのは30ちょい!?でしたが、なかなかイィ体格してました。

やりづらくなってきたので山田へ。
風が強すぎてやんなっちゃって帰宅しました。
Posted by タフブラック at
18:37
Comments(2)
2009年10月10日
ナッちんファクトリー
先日ナッちんサンにスピナベ頂きました(´▽`)

ナッちんサンありがとうございましたぁ♪
完成度の高さにビックリしました。
シーズン残り少ないですが頑張って釣ります!
あとこれも頂きました。
スモラバです!

『寿』まで書いてありとてもうれしかったです↑↑

ナッちんサンありがとうございましたぁ♪
完成度の高さにビックリしました。
シーズン残り少ないですが頑張って釣ります!
あとこれも頂きました。
スモラバです!

『寿』まで書いてありとてもうれしかったです↑↑
Posted by タフブラック at
17:22
Comments(2)
2009年10月05日
シルバーウィークの釣行
釣行を更新してなかったのでちょっと前に行った川からダムの話です。
友人と茨城の川にボート出して行きました。
朝6時に到着。
ボートの準備していざ出陣!
いつも岸でやっている所では流れが止まってる感があったので少し上流へ。
カバー打ちしながら行ったのですが二人とも反応なし。。
ボイルもおきてなかったのでいつもと様子がおかしい。
しかし一時間くらいするとボイル始まりました!
すると自分のコンバットクランクに!すかさずフッキング!
ノリました!
ボートまで寄せてたら友人にもあたりがきて、タモを取ってもらえず、自分で取ろうとした瞬間念願のバスチャンが。。。
行方不明になりました
(T_T)
その後二人とも反応がなくなりスコーンジグに変更。
葦際を打っているときました!
が、フッキングミス(>_<)
疲れてきたので岸にあがって放尿&休憩。
今度は下流を攻めることに。
もしかしたら鈴木サンが釣れるかも( ̄▽ ̄)
下流に行くにつれて風で波がスゴイ。
ゴムボートじゃヤバイと思い少し波のない所に。
お昼近くなり友人がダムに行こうと言いだしたので戻りながら葦際を。
またきたのですがクランクでまたバレました。
コンバットクランクはフックおかしいのか?
ちゃんと電撃フッキングしたのに。
とりあえずダムへ。
14時頃到着して、友人がトップであっさり2匹あげました。
自分も続かなくては。
ハングの奥にジタバグ、コンバットポッパー、ぶっこみましたが反応なし。。
その後2時間ぐらいアタリすらなかったです。
落ち気味の頃スコーンでノリました(´▽`)
やぁっと1匹です。

27くらいでしたが、嬉しかったです♪
その後にまたきました。
サイズは同じくらいですが。

時間も経ってきたので、戻りながら攻めていないワンドに。
スコーン(^∀^)

そこで今日調子の悪いコンバットクランクに変更。
ワンドに入って1投目でコンバットクランクにきました!
これでもかと思うくらいフッキングしました。
しかぁしまぁた!バレました!
なんなんでしょ!
コンバットクランクに不信を感じました。。
もう諦めて帰ることに。
最後にもう一度オカッパリから投げれるあたりでコンバットクランクを。
キマシタキマシタ!
この日始めてコンバットクランクで釣れました!
サイズなんて関係ないです♪

1日ずっとやってたので疲れました。
話しは変わりますが、先日このダムで友人がポリにお世話になってしまいました。
皆さんもダムでは気をつけてください。
友人と茨城の川にボート出して行きました。
朝6時に到着。
ボートの準備していざ出陣!
いつも岸でやっている所では流れが止まってる感があったので少し上流へ。
カバー打ちしながら行ったのですが二人とも反応なし。。
ボイルもおきてなかったのでいつもと様子がおかしい。
しかし一時間くらいするとボイル始まりました!
すると自分のコンバットクランクに!すかさずフッキング!
ノリました!
ボートまで寄せてたら友人にもあたりがきて、タモを取ってもらえず、自分で取ろうとした瞬間念願のバスチャンが。。。
行方不明になりました
(T_T)
その後二人とも反応がなくなりスコーンジグに変更。
葦際を打っているときました!
が、フッキングミス(>_<)
疲れてきたので岸にあがって放尿&休憩。
今度は下流を攻めることに。
もしかしたら鈴木サンが釣れるかも( ̄▽ ̄)
下流に行くにつれて風で波がスゴイ。
ゴムボートじゃヤバイと思い少し波のない所に。
お昼近くなり友人がダムに行こうと言いだしたので戻りながら葦際を。
またきたのですがクランクでまたバレました。
コンバットクランクはフックおかしいのか?
ちゃんと電撃フッキングしたのに。
とりあえずダムへ。
14時頃到着して、友人がトップであっさり2匹あげました。
自分も続かなくては。
ハングの奥にジタバグ、コンバットポッパー、ぶっこみましたが反応なし。。
その後2時間ぐらいアタリすらなかったです。
落ち気味の頃スコーンでノリました(´▽`)
やぁっと1匹です。

27くらいでしたが、嬉しかったです♪
その後にまたきました。
サイズは同じくらいですが。

時間も経ってきたので、戻りながら攻めていないワンドに。
スコーン(^∀^)

そこで今日調子の悪いコンバットクランクに変更。
ワンドに入って1投目でコンバットクランクにきました!
これでもかと思うくらいフッキングしました。
しかぁしまぁた!バレました!
なんなんでしょ!
コンバットクランクに不信を感じました。。
もう諦めて帰ることに。
最後にもう一度オカッパリから投げれるあたりでコンバットクランクを。
キマシタキマシタ!
この日始めてコンバットクランクで釣れました!
サイズなんて関係ないです♪

1日ずっとやってたので疲れました。
話しは変わりますが、先日このダムで友人がポリにお世話になってしまいました。
皆さんもダムでは気をつけてください。
Posted by タフブラック at
22:13
Comments(0)
2009年10月05日
Happy Wedding
一昨日は自分の結婚式でした☆
子供がいたため少し大きくなってからやろうと思い、娘が一歳越えたのでやりました。

これは仲イィ友達先輩に書いてもらいました♪
結婚式のプレゼントや誕生日、記念日等にやってもらいたい方いましたら言ってくださいねぇ
(^∀^)
で、娘は最近かなりのチョロ子なので結婚式ではかなりチョロチョロするんだと予想していたのですが…
式が始まるなりママから離れると大泣き(>_<)
少し落ち着けば大丈夫。
そう思っていたのですが、最後まで笑顔を見せることはありませんでした。。。
娘は大泣きでしたが、一生の思い出になりました
(´▽`)

子供がいたため少し大きくなってからやろうと思い、娘が一歳越えたのでやりました。

これは仲イィ友達先輩に書いてもらいました♪
結婚式のプレゼントや誕生日、記念日等にやってもらいたい方いましたら言ってくださいねぇ
(^∀^)
で、娘は最近かなりのチョロ子なので結婚式ではかなりチョロチョロするんだと予想していたのですが…
式が始まるなりママから離れると大泣き(>_<)
少し落ち着けば大丈夫。
そう思っていたのですが、最後まで笑顔を見せることはありませんでした。。。
娘は大泣きでしたが、一生の思い出になりました
(´▽`)

Posted by タフブラック at
20:53
Comments(2)
2009年09月16日
シブイ
最近まともに釣れてませんでした。。
近場の飯田溜に行ってきました。
ここはシブイのか!?
アタリがこない。
クランクで探ってみると

釣れました(^∀^)
昨日はこの1匹で終了。
近場の飯田溜に行ってきました。
ここはシブイのか!?
アタリがこない。
クランクで探ってみると

釣れました(^∀^)
昨日はこの1匹で終了。
Posted by タフブラック at
07:58
Comments(2)
2009年09月07日
少しだけ
今日もクソ暑かったです。
一時間ばかり時間作って野池に行ってきました。
ついてすぐオーバーハングにキャストアタリはあるがのらない。
その後まったくあたらず。
バスがトンボをボイルしてたのでホップテーラに変更。
岸沿いに投げるとバコッと出ました!

小バスでした。
時間がきたので帰りました。
とりあえず釣れたのでよかったです。
Posted by タフブラック at
17:56
Comments(0)
2009年09月01日
茂木ダム

今日は友達と茂木ダムにボートで出撃しました!
水質はいいとは言えない。
アオコがひどい。
お昼くらいに初めて、まずはカットテールにネイルシンカーを入れて。
昼飯を食いながらでいいやと思い投げて落としておこう。
ちょっと様子を見てみようとロッドを動かそうとしたら引いてる!?
デカイと思いきや根掛かりです。。。
数分後、友達のにキタ!
30前後のバスでした。
羨ましい!
オレもあげなければ!
オーバーハングをカバー打ちしながら移動するがあたりすらない。。
色々試したけどダメだなぁ。。。
んー。。
その後友人にはアタリはきてものんねェ。
ボートで疲れたから休憩しようと。
ケツと腰が痛ス。
岸に戻ってエアーの入れ直し&放尿してさっき行ってなかったワンドに。
時間は16時頃友人がカバー打ちしてると出まくり!
10分くらいで3匹アゲテマス!
がんばらナイト!
別のワンドに移動してもまたも釣ってます。
マズイなぁ。
ボウズは勘弁(汗)
と思っているとようやくキマシタ!
すかさず電撃フッキング!
やったぁ(´▽`)
30ちょいのがあがりました。

30ちょいでもかなり引きました!
下に潜ろうとされるからイィバトルできました♪
よし!ボウズはまのがれた!
イィ時間帯になってきたのでトップで攻めよう!
ホップテーラでバスが出てるカバーにキャスト。
出ないなぁ。
ベイトに変更しペンシルで攻めるも反応なし。
流れ込みに移動しながらカバー打ち。
出ない。
流れ込みに着いたと思いきや、流れ込みが流れ込みではなくなってる。。
水出てませんが。。
トップは出る気しなかったので、さっき釣れたハンハンジクでカバー打ち。
またキマシタ(^∀^)
しっかりあげました。

27くらいかな!?最後に釣れたのでよかった(^0_0^)
イィ時間になってきたので18時くらいに上がりました。
友達に頼まれたジタバグが今日届きました。
2個で2千円だったので1個もらいました♪
ブラックボディの目がグローカラー!
夜に効きそうだ。

これトレブルフック変えた方がいいんですよね?
両方替えればオケーかな!?
どなたか知ってたらお願いします。
Posted by タフブラック at
22:15
Comments(4)
2009年08月22日
初の
昨日Kと夜釣りしてきました。
行ったのはいつも行くY池。
投げはじめてすぐあたりはくるものの乗らない。
しばらくするとKがヒット!
がしかしあげる寸前で痛恨のバラシ。
残念。
30以上はあったね!
ちょっとすると自分にもあたりが。
じらしてやるとのったぁ!
フッキング!
ブチッ!!
まぁぁたライン切れました
( ̄■ ̄;)
結構でかかったのに。。
悔しいぞ(。_。;)
よし!ラインの結び方変えよう!
Kにパロマノットを教えてもらい、気を取り直して投げること数十分。
6インチグラブを中層あたりからトップで早巻きしていた瞬間『バコッッ!』出たぁ!
すかさずフッキング。デカイぞ!
今日こそデカバス!
でかくて大変でした。
あげてみるとランカー!?
スケールで計ってみると。おしい!


48でした(´∀`)
初の48だったので大満足です♪
その後あたりがなくなったので帰りました。
Posted by タフブラック at
11:42
Comments(2)
2009年08月22日
久しぶりのヒット

2日前に益子に行った時は5匹かけてまさかの全バラシ。。。
一匹目はミミズにネイルシンカーでヒット。
デカイ!!
絶対あげる!自分の手元まであと少し激しく暴れる!
バトル中一度水面に飛び出したその姿は40オーバー!
あげるぞ!と目の前にきたときまさかまさかのラインブレイク。。。
ショック過ぎます。
気を取り直してしばらく探っているとまたきた!
大きさはないがあげたい。
今度はフッキングミスで目の前でバレました。
その後3匹かけたのもバレました。。。
いくらなんでもおかしいなと思い色々考えました。
ちゃんとあわせたはずだし。
使ってたフックを見て見るると若干返しがあまいフックでした。
あとは自分のあわせもあまいのかと思いました。
そして昨日は大室ダムで小バス2匹釣れたのでよかったです(^∇^)
Posted by タフブラック at
02:48
Comments(2)
2009年08月08日
夜釣り


昨日の夜中に後輩と2時間だけY池に行きました。
自分的に、この池は行くと釣れるので相性いいのかなと。
投げはじめてすぐあたりが。
でものらない。
もう一度同じ所にキャスト。
ゴンッ!来ました!すかさずフッキング!
が、フッキングしたらライン切れました(>_<)
デカバスの引きだったのになぁ。
多分フックごとデカバスチャンについてる気がする。
可哀想だなぁ。。。
気を取り直して別の方へキャストすると。
またあたりが。
今度は逃がさない!
キター!!
26センチのバスでした。
※画像1
ゲーリーのオレンジグラブに付け替え探ってみること数投。
スローローリングで巻いているとガバッ!
きました(゜∀゜)!
結構引きがある!
40はいったかも!?
あげて計ってみると38センチでした。
でも太っててイィバスでした(^∇^)
※画像2
時間がきたので夜釣り終了。
釣れたので満足でした。
Posted by タフブラック at
09:44
Comments(0)
2009年08月07日
昨日は


かなりデカイ(*o*)!
あまりの大きさにビックリしました。
ボートの領域です。
なんとか入れる所を発見しました。
まずは最近お気にのフロッグ系で。
んー反応がない。
スピナベに変更し探る事に。
巻いていると、アレ。。
根掛かりしました(>_<)
一生懸命やりましたがムリでした。
D-ZONEよさらば(泣)
稚魚が沢山いました。
あたりもないので移動。
芳賀で野池を発見したので行ってみると山の中入って、何処だ?と探してるとありました!しかしキャストできなそう。断念。
鯉はいました。
もう一ヶ所、野池を見つけておいたので、行ってみましたが、バスはいなそうでした。
トラクチャーはイィ感じの場所だったのに残念です。
益子に移動中、バスがいそうな川でキャスト。
フロッグ系で反応しました。残念ながらミスバイトでした。
バスの確認はできたので、また行ってみようと思います。
益子の野池に到着。
キャストしずらい。。
あしを狙うも出ない。
友人もあたりがなくキャストしずらいので別の場所へ。
次の場所も投げづらい(-_-;)
30分程でOダムへ久しぶりに来ましたが、かなり減水してました。
オーバーハングもなくなってました。
1時間くらいやって終了。
今日は2人ともボーズでした。
画像1
芳賀のバスがいたら楽しいな池
画像2
先週、ダムであげたバス
Posted by タフブラック at
10:41
Comments(0)
2009年08月04日
8月4日の記事


着くとヘラ師が沢山いました。
はじめて行ったので釣れるかと…
見えバスは小バス程度たまに30くらい。
ギルは沢山いました。
かなり投げましたがあたりすらない。
ヘラ師に付近にバスがいる所があるか聞くと、ここから10分くらいの所に大室ダムと言う所があると言う事で行ってみました。
かなりデカイ溜め池みたいな感じでした。
流れ込みにバイブレーションを投げてみた。
ゴンッきました!すかさずフッキング30弱くらいのが釣れました(^∀^)
なんとかボーズはまのがれました。
その後あたりはくるものの乗らない。。
暑くてやんなってきたので退散しました。 続きを読む
Posted by タフブラック at
17:28
Comments(0)